
よし、コミティアに出よう。
思えば今年(2021年)の冬、私は本当ならコミティアに出る…はずだったんです。
けれど残念、世界中に猛威を振るった某ウイルスのせいで、開催見合わせになってしまった…
支払った参加費が返金されるのをしょんぼり受け取って、それからコミティアのことは忘れていましたが…
今度こそ!
今度こそ私は!コミティア初参加する!!!
絶対にだ!!!
準備①スケジュールを立てる
いやそもそも本当に「次回」に間に合うのか?
という根本的なことを確認しました。
だってまだ何も考えてないのよ?
これから何を描くか考える段階で、3ヶ月で考えて描いて印刷して…って
現実的に間に合うものなのか?
そもそも論は一番最初に考えとかないとダメなやつなので、
他の仕事の予定やプライベートの予定などを確認しておきます。
…うん、まあ、行けそう。
準備②参加申し込みをする
そもそも論その2です。
参加申し込みしてないとどんなに良いものを作ってもイベントには出られません。
…当たり前だけど、意外とここに落とし穴がありました。
参加申し込みするときって、サークルカット描いて提出しなきゃいけないんだって!!
つまり!?
少なくとも申し込む時点で何らかの制作物があって、
それをサークルカットにして提出するのが必須!!!!
…ということは、参加申し込み期限までに何らかの作品は進めておかないとやばい、ということですね。
…あっぶな、制作早めに着手しないといざ提出しようとしても「サークルカット提出できません!」ってことになりかねない。
提出期限とサークルカットの概要は要チェック。
準備③頒布物を考える
そもそも論その3。
一体自分は何を描くのか。何を作って何を頒布するのか。
ざーっくりイメージはあるので、それを具体的にどんなものなのかを考えます。
コミティアは本以外にもポストカードとかグッズを売ってる人もいたから(以前視察に行ってそんな感じだった)、メインになる本プラス何か、みたいなイメージかな。
頒布物を何となく決めたら、それの印刷を発注する業者さんを探します。
…とは言っても、大体目星はつけていました。
既にイラストレーターの先輩方から「超いいよ!」とおすすめされてたグラフィックさんにしよう。とりあえずサイト見たら何かしら載ってるだろ、「同人誌の作り方」みたいなのが。
…普通にあった。さすが!!
詳しく見てると何となく、印刷にかかる値段や入稿スケジュールに関しても、肌感覚でわかってきます。
なるほどなるほど。
ざっくりした計算だけど、原稿はコミティア当日の1ヶ月前にはできてないと危なそう。
…
?
え待って、
てことは制作期間って実質2ヶ月!?
準備④目標を立てる
思ったよりもタイトなスケジュールで制作する見通しなので、目標を最初のうちからバチッと決めてモチベーションを高めておきます。
目指す方向がはっきりわかったら、それだけで「よし走るぞ!」ってなるものだと思う。
自分で「イベント終わった時にこうなってたらいいなあ」の理想像から逆算して、目標を決めました。
目標1:今後の仕事に繋げる
【参考伝聞①】
とあるエッセイ漫画家さん「コミティアでエッセイ本出したら出版社の方が声をかけてくださって、連載することになったよ!」
えっ、コミティアに出たら仕事に繋がるんですか!?
という安易な解釈から、今回の出展をきっかけに何らかの仕事に繋げられるような立ち回りをしようと思います。
目標2:50冊刷って完売を目指す
【参考伝聞②】
「イベント初回参加でイラスト本なら、売れて10〜20冊くらいじゃない?それくらい刷っておけばいいと思うよ」
じゃあその倍!
倍の50冊刷る!!!
目標は「いやーーちょっとキツくない?」くらいがちょうどいい!
今回私が描くイラストは完全に今まで発表したことのない、新規の絵柄。
だから実質ファン0の状態からのスタートと言っても過言ではないのです。
だからこそ!だからこそちょっと厳しそうなことをしたい!
だってその方が楽しそうだもの。
目標3:新しい絵柄の認知
今までシンプルでゆるーい絵柄しか表に出していなかったので、これを機に「こいつこんなんも描いてるのか」という認知を広げようと思います。
…知ってもらわないと、仕事は、来ないもんね……
コミティア当日まで残り82日
ということで、コミティア初参加を無事に達成するために、フリーランスのイラストレーターが頑張る実録をブログにしようと思います。
リアルタイムで書いてるので、成功するかは当日にならないと分かりません。
全ては己の頑張り次第…!
もしうまくいかなかったら…
その時は、なんでできなかったのか?その要因を振り返って分析する…という名の大反省会の記事で締めくくろうと思います。
…これがフラグにならないように、頑張ります。
次の記事はこちら
イラスト本制作のために作業効率を見直した話【コミティア初参戦実録】
12/1
仕事が忙しくてまともに制作の時間取れない。
自分を鼓舞するためにブログを書くことにしました。
モチベーション維持、大事!
12/2
制作時間をじっくりとれた。
…の割には全然進まなかったな…
納得いくまでやり直ししてたらあっという間に時間が溶ける。
12/3
ショートカットキーの見直し。
全然使いこなせてなかったから、これを機にきちんと設定して効率アップ!
iPadユーザーなので外付け。(課金)
12/4
一日ずっと外出していたので目立った進行はなし。
電車の中で少しだけ素材を作り置きしておいた。
12/5
お休み。
今日も制作はしなかったけど、代わりに環境設定とかネタ集めとかしてた。