ネタ切れにならないコツは?絵師診断【アイデア傾向編】 2021年3月9日 コメントはまだありません 絵を描く時に必要な「アイデア」を、普段どこからゲットしていますか? どこから着想を得るかは人それぞれ。 自分のアイデアの源を辿ることでネタ切れを防いだり、自分の世界観をさらに広げたりすることもできます。 あなたはどのタイ Read More »
イラストを描きたくなる!絵師診断【モチベーション編】 2021年3月5日 コメントはまだありません 絵師の傾向をまとめてみました。 あなたはどんな時にモチベーションが上がりますか? 目的型 目的型は、「何を描くか」がモチベーションの源になっているタイプです。 まず「こういう絵を描きたいな」という完成形を想像してから、そ Read More »
【お仕事情報】大人のSNS講座の挿絵を担当しています 2021年3月5日 コメントはまだありません 佼成新聞デジタルにて、坂爪真吾さんの『大人のSNS講座』の挿絵を担当しております。 日常生活でもはや見ない日はないSNSですが、 それを上手に使えている人もいれば、中にはちょっと危ないことに直面してしまう人も… SNSは Read More »
【テレクリエイト登壇しました】イラストレーターのバズツイート研究 2020年12月20日 コメントはまだありません こちらのイベントにて、クリエイター向けのTwitter運用についてお話させて頂く機会を頂きました。 https://telecreate5.peatix.com/ 表題は、「バズツイートの作り方」。 2020年は新型コロ Read More »
挿絵を担当しました『メモ活』(著:上阪徹/ 学研プラス) 2020年10月15日 コメントはまだありません 学研プラスから発売された書籍『メモ活』の挿絵を担当いたしました。 これまで書籍のお仕事は何回かご依頼いただいたことはありましたが、全国の書店に並ぶのは今回が初めてでした。 とても貴重な経験になったと同時に、多くの方に自分 Read More »
議論メシ漫画、公開中! 2020年5月18日 コメントはまだありません 議論メシとは? 議論メシとは、議論をすることで様々な人とつながるコミュニティです。 https://www.gironmeshi.net 議論、と言っても堅いものではなく、自分の思ったことや疑問をお互いにフラットな関係の Read More »